2012年09月22日

道の駅 空の夢もみの木パーク〜本日最後の道の駅

120922_1622~01.jpgなんか飛行機関係の功労者がいるのかな?
posted by tomo at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

道の駅 たからだの里さいた 〜なんだかネーミングがよくわからないな〜。

120922_1533~01.jpgさいた→財田という地名らしい。
たからだの里、は?
お米を「たからだ米」っていうようだから、やはりこの辺を「たからだ」とかいうのかな〜。

まぁいいか〜。

本日の道の駅はあと一箇所。

本日断念は「ことなみ」。
400m級の山はきついです。ちょっと遠いし…。

香川県で一箇所残るのは残念だな〜。
まぁまた次回だ〜。
posted by tomo at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

道の駅とよはま到着〜香川県最西端の道の駅 梨が有名?

120922_1325~01.jpg梨シャーベット美味しいわ〜。
posted by tomo at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

観音寺市 銭形公園〜昔の銭を巨大模型のように砂で盛る

120922_1221~01.jpg前から来てみたかったんだ〜。
posted by tomo at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

観音寺市 かじま うどん屋さん 〜 家族に乾杯で鶴瓶さんが突然訪ねたお店だ〜!

120922_1125~01.jpg120922_1135~01.jpg偶然発見!

なんかここ知ってるかも〜って思ったら、やっぱりそうだった〜。

ちゃんとサインもある〜。


うどん、コシがあって美味いわ〜。

ん〜、これは隠れ名店だ〜!
posted by tomo at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

道の駅 ふれあいパークみの 〜 ちょっと遅れ気味…。

120922_1016~01.jpgいい感じね天候です。
ぎらぎら暑くもなく、過ごしやすいかな〜。
posted by tomo at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

丸亀城〜今日は香川県西部のをスタンプ巡り!

120922_0841~01.jpg石垣が有名とか…。
posted by tomo at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年09月21日

ワインバーっぽいお店で二次会〜!

120921_2226~01.jpg美味しいワインだ〜。
posted by tomo at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ハモおとし〜ムムム!ジャコ飯、讃岐コーチン!

120921_2114~01.jpgなんじゃこりゃ〜!

美味いわ〜。
posted by tomo at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ハモおとし〜ムムム!ジャコ飯、讃岐コーチン!

120921_2106~01.jpg120921_2107~01.jpg120921_2110~01.jpgなんじゃこりゃ〜!

美味いわ〜。
posted by tomo at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ハモおとし〜ムムム!

120921_2102~01.jpgなんじゃこりゃ〜!
posted by tomo at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

晩ご飯〜讃岐コーチンなど鶏料理!

120921_2048~01.jpg120921_2053~01.jpg三太郎というお目当ての鶏料理店だそうです。
楽しみ〜。

とりあえずビール!
posted by tomo at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

高松を過ぎバスの終点、国分寺〜もう真っ暗だ〜。

120921_1937~01.jpg国分寺到着。
自転車組み立て完了して、15kmくらい走りま〜す。

夜間走行に備え、ライトばっちり〜!



今日の晩御飯はご当地名物の鶏肉かな〜。

結構お腹空いた〜。
posted by tomo at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

関空着→バスで神戸へ…。飛行機で自転車の部品紛失(;´Д`)

自転車のホイールの軸の部品が無くなっていて、それが無いと自転車乗れないのでかなり焦りました〜。
後で捜して連絡くれることになりました。

紛失部品の予備は無いのですが、たまたま必要の無い輪行グッズを持ってきていて、それを代用して使います。
なのできっと大丈夫なはず。
いざとなれば、さらにライト便利グッズでも代用がききそうで、なんとかなりそうですわ〜。

いや〜、そのものズバリじゃないけど、備えあれば…、ですね〜。

大阪はそれほど暑くなく過ごしやすい感じです。
posted by tomo at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

遅い夏休み!稚内空港⇒関空⇒香川県に行きま〜す!

120921_1028~01.jpg秋休みという感じですが、小豆島に行ってきま〜す。
今日は香川県の丸亀市に泊まります。

自転車と荷物でギリギリ無料で預けられる20kgだった〜。
危ない…。
posted by tomo at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年09月16日

ちなみに樺太が見える!

120916_1618~01.jpgさて帰るか〜。
posted by tomo at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

宗谷岬にスタンプ押しに来ました〜。

120916_1616~01.jpgお店閉まってたけど、店員さんがまだ中にいて、開けてもらいスタンプ押せた〜。
posted by tomo at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年09月13日

秋ですね〜。

天候が秋になってきました。

ただ、いつもの北海道に比べると、まだまだ暖かな毎日です。
朝晩は冷え込んでますが。


そんな感じの季節のうつろいにもかかわらず、夏休みならぬ秋休みをいただこうかと…。
今年の夏休みは延び延び延び延びになりまして、んー、もう、なんだかわからなくなっておりますが、4度目の正直という感じです。
9月の最終週にいただこうかと…。

今年は、小豆島にゆっくり行ってこようかと思ってます。
これまで、けっこう忙しなく、駆け足で小豆島生活をしておりましたが、今回はちょっとゆっくりのんびりと…。
農作業も本格的に頑張ってみたいし…。




ちょっと自転車をかなりの距離乗ってみたくて、フェリー計画もあったのですが、小豆島滞在期間が短くなるので断念しまして、飛行機で行ってきま〜す!

今回は豊島という別の島も訪れてみたいものです。


さて、どうなることか…。



posted by tomo at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記