2013年01月03日

寒霞渓

130103_1229~01.jpg130103_1230~01.jpg
posted by tomo at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

エンジェルロード二本目〜最初の島の裏側

130103_0933~01.jpg初めて来ました。
posted by tomo at 09:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月02日

金両醤油〜ハイ醤油

130102_1459~01.jpg写真を撮る時の合言葉を「ハイしょうゆ」でひろめてます。
posted by tomo at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

福田地区〜名物ほろよい酒まんじゅう

130102_1023~01.jpgお土産のお菓子をたくさん作ってるお店です。
posted by tomo at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

小豆島観光〜ダイハツのCMに使われたお醤油屋さん

130102_0942~01.jpg130102_0943~01.jpg吉岡さんと中越さんが実家のお醤油屋さんを継ぐ、なんとも心に残るCMです。
三部作まであります。
posted by tomo at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月01日

小豆島上陸〜昨年正月に上陸した時に何度も食べた中華料理

130101_1829~01.jpg中華いよいよ島に上陸です。

まずは腹ごしらえです。

中華料理の錦華というお店。
posted by tomo at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

祖谷美人という食堂の裏の渓谷

130101_1322~01.jpg130101_1323~01.jpg足がすくむ…。
眼下80メートル。


名所に小便小僧ってありますが、ここは小便タヌキだ。
posted by tomo at 13:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

名物 祖谷そば

130101_1302~01.jpg
posted by tomo at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

名物でこまわし

130101_1208~01.jpg
posted by tomo at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

かずら橋

130101_1132~01.jpg130101_1133~01.jpg
posted by tomo at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

琴弾公園銭形砂絵

130101_0924~01.jpgまた来ました〜。
9月にも来たような〜。

砂で作った銭。
posted by tomo at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記