2013年05月06日

晩の部二次会「農家」野菜居酒屋だそうです。ん〜、不思議なお店だ〜。今日は野菜不足なので野菜たっぷりで

130506_2036~01.jpgん〜、食べ過ぎ、飲み過ぎだ…。
食べ貯めできればいいのにね〜。
posted by tomo at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

食べてばかり…。麻婆豆腐が美味しいお店という話。四川料理「天府」

130506_1419~01.jpgこの前のお正月だったか、中華街で麻婆豆腐を食べ損ねて、それ以来念願の麻婆豆腐。
三種の麻婆豆腐
posted by tomo at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

明石焼き

130506_1254~01.jpg130506_1305~01.jpg
posted by tomo at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

小豆島さよなら〜瀬戸内芸術祭の作品があちこちの島にあって小豆島の作品の一つ坂手港、芸術はわからん。

130506_0708~01.jpg130506_0731~01.jpg短い滞在でしたが濃密な小豆島でした。

島から神戸までのルートに悩みました。

島の北、大部から岡山県日生港まで乗って、「かきおこ」という牡蛎のお好み焼きを食べ、姫路まで自転車に乗り、さこから輪行して神戸を検討しましたが、牡蛎の時期ではないため、冷凍か?とか、朝からお店開いてるか?など不安材料あり断念。

島の北東にある福田港から姫路も検討しましたが、11時に姫路に着き神戸まで自転車に乗ると神戸着が午後3時頃になるということで、自転車も乗りたいが、神戸で時間が欲しいとなると、いつもの坂手港がベストか…、ということで、またしても坂手港からの出発となりました。

今日は神戸に一泊して明日北海道へ帰りま〜す。
posted by tomo at 07:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記