2008年04月10日

疑問との闘い

どうも、私は次から次へと湧いてくる疑問を納得のゆくまで調べないと気が済まない性質らしく、困ったものです。

湧いてくる疑問をある程度の部分で見切って先に進むということも大切ですよね〜。
いくら時間があってもそれでは前に進めない。

なかなか困った性格です。

まぁ、こんな自分も自分なのだから、しょうがないか…。
温かく見守ってあげよう。
posted by tomo at 01:08| Comment(4) | TrackBack(0) | ひとり言
この記事へのコメント
こんばんは、tomoさん。

素敵な方です、tomoさん。

どーもとどめを刺す事とは違い、
とても素敵なことと思います。

チョコも似てます、
好きですそんな自分も。
Posted by チョコ at 2008年04月10日 22:51
チョコさん。

そうですか、チョコさんもそんなタイプですか…。
ある程度の経験や知識が積み重なると、深入りせずに判別できる"疑問"もあるのでしょうけど、経験や知識が深まるほど、深遠な疑問を抱くこともあります。

深く考える人
何も考えない人
どちらが幸せなのかはその人次第なのでしょうか…。

Posted by tomo at 2008年04月11日 00:21
おはようございます、tomoさん。

...、tomoさん、
深く考える人とそうでないはない人の幸せ渡合。。。

視点にズレがあるかもですが、
『自分を解ろうとする人』の考え方が全ての幸せに
通じると思います。言い切って偉そーですが、
ただの悩み多き女子です。

幸せなのは、自分を知り自分をコントロールし自分を活きる。
そそ、他への愛をこころに....。







Posted by チョコ at 2008年04月12日 09:25
チョコさん、おはようございます。

"何も考えない人"にとって、それがその人の全てであり、その人の価値観では、"考えること"、"疑問を抱くこと"というのは、人生の中でもしかすると遠い存在であり、幸せの要因にもなり得ないことかもしれなくて、そうすると、その人にとっては、その人の価値観の中だけですが、その人にとっての何らかの"幸せ"の部分があれば、それはそれで楽しい幸せな生き方なのかな〜、と思います。

悩んで考えて疑問を持ち続ける人生、
それとは真逆の人生。
それだけではありませんが、いろんな人生があるものですよね…。

人生はその人の絶対的なものですけど、やはり、周囲と協調しつつ良好な関係を構築し、所謂"豊かな人生"を送りたいものですね〜。

Posted by tomo at 2008年04月12日 10:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/13819861

この記事へのトラックバック