世の中、どこにでも化学物質が溢れる状態になってきました。
あまり人体にはよろしくないようで…。
人によって許容量は異なるようですが、その許容量を突破したときに、人体が拒否反応を示すようになります。
いろいろな症状がありますが、動悸、呼吸困難、手足のしびれ、微熱などなど…。
シックハウスとよく聞きますが、それも化学物質過敏症なのでしょうね〜。
でも、なかなか気付かなくて、病院で体のあちこち検査しても分からず、結局は気の病では?と精神科や心療内科を受診する方も多いとか…。
人にやさしい環境がいいですね〜。
便利な世の中ですが、先人の原始的な生活が人の本来の姿なのかも…。
2008年04月10日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/13820128
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/13820128
この記事へのトラックバック
シックハウス対策された自然素材の家に住むとどうなるか?化学物質過敏症歴17年の男が自らの健康と身銭を切って、大実験を始めます。ブログで経過を発信します。
CS患者の方はもちろん、シックハウスが心配な方も是非ご覧ください。
http://sickhouse007.blog21.fc2.com/
相互リンクも是非お願いします。
コメントありがとうござます。だいぶんと遅くなりまして申し訳ありません。
我が家も郊外に家でも建てて住みたいと考えておりますが、なかなか願いは叶いません。