我が家は化学物質過敏症対策のため、石油ストーブは使えません…。
昨年はストーブを使わずに冬を過ごしまして、まぁ、厳しい冬でした…。
寒さは防寒具を着まくってなんとかできるのですが、湿気がひどくて部屋がカビてしまいます…。
ということで、今年の冬は何とかせねば…。
そこで、登場したのがペレットストーブ。
木質100%のペレット材ならいいのでは?
夏にストーブを購入し、外で空焚きなどしてまして、ようやくいろいろな難問を解消しまして、今日、家の中に設置しまして、着火!!
でも…。
臭い。
臭う。
もう、ダメ。
そうです。
空焚きしつくしていなかったのか、やはり塗装の臭いが充満しまして、結構きつかったようです…。
でもまぁ、地道に焼いていって、なんとか今冬を乗り切ろうと思います。
ストーブ設置に尽力していただきました父に感謝です…。
2008年11月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22646248
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22646248
この記事へのトラックバック