2013年02月16日

実は引越しま〜す!〜隣町の豊富町の何も無い農村地帯に…今日は明日のボイラー設置に備え泊まり込み

古くて寒い家なので水道がカチンコチン…。
今日は特に冷え込んでるから、しばらく部屋を暖めないと水が出なさそう…。

牧草地にぽつんとある昔はきっと酪農家の家だったような家で、その後、農家民宿→スローフードレストランとなり、二年くらい前から空き家になってた家。
化学物質過敏症と電磁波過敏症の妻の安住の地を求め辿り着いた家。
お店は7キロ先に平日の10時から16時までだったか開いてるAコープがあるだけで、豊富町市街には15キロくらい。
稚内市が25キロくらいの距離。
まぁ、人里離れた地域です。
豊富町の兜沼という地区から4キロくらい離れた沼向という地区。
冬は吹きさらしで大変そう…。

職場までは35キロくらいあってなかなかの通勤。
夏は自転車で通えるかな〜とちょっと楽しみ。

さて、薪ストーブも付いたことだし、新居(?)寝ますわ〜。
posted by tomo at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/62495148
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック