更別村辺りから雨が激しくなり、豪雨。
全身シャワーを浴びながら、大型車両に多量の水を掛けられ、只今、忠類道の駅で雨宿り。
予定変更し晩成に行こうかと思いましたが、作戦会議の末、せっかくなので行ってみたかった大樹町へ行くことにしました〜。
まだ、雨は降ってます…。
頑張るぞ〜!
2009年09月05日
三日目始動
2009年09月04日
花畑牧場


平日だというのに、かならの賑わい。
豚丼はチーズのホエーを飲んでるためか、非常に柔らかい!
メニューは豚丼とドリンクのみ。
豚丼にはコラーゲンスープ付き。単なる豚骨スープですが、豚を余すところ無く使い切るのは、さすが商売人か…。
それにしても、1470円は高いな〜。
きっとチーズ工房で作られたであろうチーズが使われたピザもいただきました。
新鮮なチーズだからかな〜、のびるのびる…。
それにしても、ビックリするほど小さくて、1470円には、これまたビックリ!
チーズ工房を窓越しに見ましたが、たくさんの従業員が一斉に整形してました。
規模が半端ではありませんでした。
集客用なのか、いろいろな動物との触れ合いの場もあり、家族で楽しめる感じでした。
さすが商売人と思わされました〜。
2009年09月03日
一日目終了!
オズの魔法つかい
メカニカルトラブル発生!
芽室町市街を南下していましたが、マミ自転車のフロントブレーキシステムにトラブル発生しました。
30分かかりなんとか修復し、再度南下です。
あと10`弱でテント場です。
もうひと踏ん張り!
だいぶん陽が落ちて きました〜。
30分かかりなんとか修復し、再度南下です。
あと10`弱でテント場です。
もうひと踏ん張り!
だいぶん陽が落ちて きました〜。
晴れてます!
発見!
首輪ですが、ドラッグストアで見つけました〜!
さて、目的地の士幌町に到着です!
車中泊しまして明日に備えま〜す!
道の駅にしようかと思いましたが、近くに強烈な電磁波があって、住宅街付近の閑静な公園にしました〜!
さて、目的地の士幌町に到着です!
車中泊しまして明日に備えま〜す!
道の駅にしようかと思いましたが、近くに強烈な電磁波があって、住宅街付近の閑静な公園にしました〜!
2009年09月02日
忘れ物…
仕事を終え出発地の士幌町に向かう途中、首輪が無いことに気づきました〜。
私かなり肩凝りで、スポーツ磁器ネックレスみたいのしてるのですが、シャワー寝に入ったら、すっかり置き忘れてしまいました…。
同じ姿勢が続く自転車旅行には欠かせないアイテムでした…。
今、名寄に着き、イオンに駆け込みましたが、残念ながら店頭には無く…。
この先、街も無く…。
先が思いやられる旅の始まりです。
私かなり肩凝りで、スポーツ磁器ネックレスみたいのしてるのですが、シャワー寝に入ったら、すっかり置き忘れてしまいました…。
同じ姿勢が続く自転車旅行には欠かせないアイテムでした…。
今、名寄に着き、イオンに駆け込みましたが、残念ながら店頭には無く…。
この先、街も無く…。
先が思いやられる旅の始まりです。