2013年06月22日

久しぶりに家に帰ります!自転車で…、途中のレティエさんでジェラート

130622_1642~01.jpg兜沼の家ではなく稚内まで自転車乗って妻と合流して帰りま〜す。

一週間ぶりに帰ります…。
posted by tomo at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

最近の寝床

130622_0201~01.jpg130622_0201~02.jpg130622_0201~03.jpg130622_0202~01.jpg130622_0202~02.jpg意味不明ポリス


35歳風
posted by tomo at 02:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年06月17日

自転車一人旅の青年

チェレステカラーのビアンキルポ

相当久しぶりのブログ更新です。

無味乾燥な毎日を過ごしているため、ブログを更新する気力も無いのですが、今日は久々にほっこりとすることがあったので、書いてみます。

社会人になっておそらく初めてであろうほど激しい仕事で、ひどく荒んだ生活をしております。
で、今朝、ちょっと散歩しようかと街中を歩いていると、街中の公園に一人自転車旅のお兄さんが…。
チェレステカラーが代名詞のビアンキというイタリアンメーカーのクロモリ自転車「ルポ」に旅装備をして群馬から宗谷岬まで来られたようです。
現在、37日目という。
仕事を辞めて、自転車で旅をしている。
7月中旬に群馬に戻らなければいけないようだが、また、用事を済ませて南下するとか…。

人生様々であるが、現在の束縛から自己を解き放ち、旅するというのは非常に憧れる。

お兄さんは、自分に負荷をかける孤独な旅で、「ルポ」だけが相棒であり友達という感じのことを言っていた。
二人きりなので、よく話しかけるそうだ。
数日に一度はキャリアなど取り外し磨いてあげるそうで、長旅の割にはきれいな自転車だった。
なんか、ね、いいですよね。

自転車旅をする人はいろんな理由があったり、理由が無い人もいるんだろうけど、旅で何かを見つけたり、何かを感じたり、次に繋がる何かを得たり…。
大変なことも多く、つらいこともあるだろうけど、きっと、大きなものを得ることができるのだろう…、と思った。



自転車旅の青年を見ると、自転車旅に出かけたくなる。
が、そんな暇は無いのである…。






posted by tomo at 23:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2013年06月01日

神戸空港でいつもの讃岐うどん。

130507_1208~01.jpgなぜか神戸で讃岐うどん。
いつもこうなる…。
posted by tomo at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年05月06日

晩の部二次会「農家」野菜居酒屋だそうです。ん〜、不思議なお店だ〜。今日は野菜不足なので野菜たっぷりで

130506_2036~01.jpgん〜、食べ過ぎ、飲み過ぎだ…。
食べ貯めできればいいのにね〜。
posted by tomo at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記